全日本スーパーモト第2戦世羅グリーンパーク弘楽園 参戦レポート S1OPEN#69 鹿野 涼
全日本スーパーモト選手権第2戦広島大会に参加しました。 天候や私事でバイクに乗る機会があまりないというレースウィークでした。
金曜日の夜にメカの石川氏と出発、予定通りに到着で前回と同じように気合入れすぎず、決勝日に備えます。ターマックのみの走行ではそんなに悪くなく、良い感触を掴みました。
そして迎えた決勝日、公式練習もタイムアタックも実は妙な感覚。気乗りしません。もちろんそんな感じなので、タイムアタックはビリ、グリッドも最後尾。
予選ヒートはスタート後の第1ジャンプセクションで渋滞回避して、5人抜きも1人に差し返されながら前方集団を追いかけます。千葉さんらしき人もそこに居る?!と思いつつも5周のヒートレースでは、中々追いつくのも難しく14番手でゴールしました。
そして決勝……何故だかテンション上がらず、もちろんポイント獲得に加え、ちゃんと走ってキチンとタイムを出す事を意識しグリッド上で集中していました。そして、いざスタート!スタートはまずまずでした。しかし、第1ジャンプセクションで予選ヒートと同じラインで抜きにかかるも、しっかりブロックされ転倒してしまいました。その後も1人でも多く抜く事を考えますが、空回り、ダートセクションで転倒、3周目にもダートセクションで倒れかけ、大幅タイムロス。しかし、ターマックエリアに戻れば前方選手(遠く見えるが、確実に距離は詰まっている)がしっかり見え、得意のターマックエリアをしっかりアタックすれば、まだまだチャンスがあると思っていた4周目最終シケインにてフロントが滑りハイサイド、転倒となりました。直ぐ立ち上がる事は出来ましたがバイクを起こせず、そのままリタイアとなりました。
お手伝いいただいた皆様、スポンサーの皆様には申し訳ない結果となってしまいました。今回は、現地に行く前から気持ちが作れていなかったような気がします。レースが終わってからですが、応援いただいているにも関わらず申し訳ない気持ちでいっぱいです。今後のレースはしっかり今回の事を反省して、キッチリ最初からプッシュして走ります。今後もどうか応援よろしくお願い申し上げます。
検査の結果骨折の診断。頑張って次戦まで完治させます!
0コメント