全日本スーパーモト最終戦 茂原 参戦レポート S1OPEN#69 鹿野涼
先にご報告…肋骨2本骨折1本ヒビと怪我の状態はSNSでもお知らせしましたが、大した事なかったですw
あっという間の最終戦を迎えます。前日練習から、第2ダートを抜けた先の右コーナーがかなりスリッピーで苦労しましたが、正直少し自信がありました。得意の高速コーナーでほぼどの選手にも追いつくし、負けてない。マシンのパワーもいい感じでした。
そして当日。
朝一公式練習。いつもの感じだとここからプッシュしていくんですが、今回は第2ダート後の右コーナーの確認の為、かなり抑えて走りました。前日よりも全然滑らない。コレはイケる。かなり自信をつけました。タイムはもちろん全然に見えますがきちんとスポット確認しているので、余裕で2-3秒は詰められます。
タイムアタック
ここで失敗。明らかにタイムが違う選手に引っかかり抜く場所に戸惑って…コレはいつものパターン…ヤバいと思いストレートエンドの第1ダート侵入で強引に抜く…恐らくアタックは良くて後1本‼️次の周回でアタックに入ると決め、第1ダート侵入もかなりスピード感良く入り、プッシュモードに突入‼️ダート侵入でイエローフラッグ見えるもダート内に車両は無く、ここからアタック‼️のはずが、ダート出口、1番加速していく途中に何故か車輌2台がコース上に止まっている⁉️ え⁉️全開加速に入ったオレは避けきれず衝突…かなり派手に逝きました…もちろんそこで予選タイムアタックは終了。結果グリッドは18位…。
予選ヒートレース
タイムアタックの衝突時、かなり苦痛を感じていました。しかしバイクは乗れると思う。今期怪我の多い私は常に痛み止めを常備(笑)気休め程度に良くなったと思い込みヒートレースへ。スタートは大失敗…第2ダートジャンプ着地で激痛…こりゃ〜ヤバいなと思いつつも、他の箇所は悪くなく、2人程抜いて、なんとか順位キープでフィニッシュ。決勝は走れるな‼️と確認出来ました。
決勝レース。
コレが2018年最後のレース…見てくれている人に楽しんでもらえるレースをしようと集中していきます。
レッドシグナル消灯…スタートは悪くないも1コーナー位置取りが悪く、ここで最後尾転落…追い上げレースが始まります。1周目第2ダートジャンプで前車があまり跳ばなく、追突しそうになり、ここでだいぶ遅れる。前の車両に追いつき、どこでパスするか考えるが、なかなかラインが見つけられずに周回を重ねる。タイミング見て1台抜き、更に前方で転倒車、コレで2台パス…あと1台…ダート侵入で抜こうとするも、なかなか抜けない。少し考え、次の周回…ダート脱出でラインを変え立ち上がり重視のラインでやっとパス。
前方の5台ぐらいのパックは恐らく5秒位離れている。けれど、諦めない。周回を重ねる毎に近づいていく、あと1周で追いつく‼️本当に追いついた‼️
しかし無情にもここでチェッカーフラッグ…
良いところ見せられ無かったなーと思って、ピットロードへ、しかし全然知らないお客さんから明らかに私に向かってスタンディングオベーション(笑)頷くと「頑張った〜!!」と大きく声がけしてもらえました涙。
諦めないで良かった。こんなに後ろでも見ていてくれる人がいた。
最終戦もやらかし、怪我ばかりしていた全日本デビュー1年目…。回りのチーム員が活躍していく姿を見ながら嬉しさと悔しさが入り交じる1年でした。しかしながら、当初デビューでランキング表にも載れないと思っていましたが、終わってみれば、トップ20にギリギリ入れましたw(総合ランキング20位)。
スポンサーやファンの皆様の応援。チーム員のアドバイス。とても力になりました。モタードに転向して2年半、デビュー年としては上出来なシーズンを過ごせた事を関わって頂いた全部の皆様に本当に感謝申し上げます。ありがとうございました😊
最後に今後も、切磋琢磨し、もっともっと上位を目指して頑張っていきますので、是非来シーズンも応援して下さい。本当にありがとうございます。
0コメント